私の同級生にこんな人がいました
“看護師は夜勤があるし汚い仕事も多いからクリニックに勤めたい”
確かに命に関わる業務内容ではないので、プレッシャーも少ないし、看護師なら一度はクリニックへ転職したいと思うかもしれません。
けれど、果たしてクリニックは良い条件なのでしょうか。
クリニックへ転職するための注意点
私も准看護師、正看護師そして現在はクリニックと転職してきましたが、周りのクリニックへ転職した人に話を聞くと、いい条件だけではないのが事実です。
最低なクリニックもありますし、ピンキリなのです。
当時正看護師として働いていた時のことです。同僚がいいクリニックがあったから転職するというのです。
内容を聞けば
・夜勤無し
・高収入
・仕事が楽
・週休2日
このような好条件の整形外科クリニック。ハローワークで見つけたそうで、かなりいいですよね。
悠々と転職していった友人でしたが、結果は大失敗。たった半年で出戻ってきたんです。
一体何があったのか、詳しく聞いてみると・・・・
いい条件しか書いていなかった求人欄には“ノルマ”という悪条件が書かれていなかったらしいです。
整形外科は高収入で仕事も楽でしたが、一人月に100万円のノルマが課せられていたんだとか。
確かに、整形外科クリニックに来るお客さんは沢山のお金を使ってくれますが、そのお客さんを担当するのは先輩の看護師。
つまり、新人にはお金持ちのお客さんは担当させてもらえないのです。
ノルマが達成できなければ医院長から怒られ、スタッフミーティングでも先輩からダメ出しを食らう。
そんな毎日が辛く不眠症になってしまったそうです。
眠いのに夜になると寝れずに、昼間になるとたまらずウトウト。
こうなると悪循環で先輩の風当たりが強くて、結局体を壊して辞めることになりました。
このように、クリニックは綺麗で楽だからといって詳しい内情を調べないと転職失敗してしまいます。
そして、実はこうした事例は少なくないんです。
しかし、私が現在務めるクリニックは、人間関係良し、給料良し、仕事内容良しさらにノルマ無しの好条件でした。
なぜ、私がこのようなクリーンな病院に勤めることができたのでしょうか。
クリニックへの転職を成功させるには
私が今働いているクリーンな病院に勤めることができたのには、理由があります。
そう、それは優良の求人サイトに登録したからです。
その求人サイトは、直接職場と契約しているため、詳しい内情まで知っているから、人間関係やノルマといった内部の情報まで教えてくれるんです。
転職ばかりの履歴書では職歴に傷がつくので、なるべく好条件で長く働きたいですよね。
登録者の96%の人が満足しているので結果が出ているので“こんなはずじゃなかった”という失敗がないのが魅力的ですね。
クリニックへの転職を考えている方は、是非参考にしてみてください。
転職活動中の看護師さんへ~看護師求人サイト人気ランキング
より良い条件で転職するには“安心安全の信頼のある看護師求人サイトに登録するのが、最短のルートです”無駄な時間をかけずに納得した形で転職を成功させましょう。私がおススメする実績のある看護師求人サイト3社をご紹介します。
1、 マイナビ看護師
看護師求人が豊富で利用者満足度も知名度もダントツNO.1 サイトです。
求人案件の質が良くて、一般企業の求人だけでなく、治験関連、クリニックなど幅広い求人が多いです。私もここで転職先を見つけました。周りの転職経験者もマイナビに登録している人が多かったことから、探しやすくてとても頼りになります。
2、 看護のお仕事
サイトには掲載されていない業界最大級の非公開求人を多数保有しています。このサイトの強みは、プロのキャリアコンサルタントが看護師一人ひとりになったお仕事を無料で紹介してくれるので、安心して相談できるところです。また、常勤や日勤常勤などの雇用形態だけでなく、派遣、単発と様々に揃ってるのも魅力的です。
3、 ナースパワー
沖縄、北海道といった離島応援ナースなどの幅広い求人を取り揃えています。こうした首都圏向けの求人は月収が50万以上など高収入のため人気です。他社にはない求人が多く登録しておくことで転職の幅が広がります。また採用側の手数料も安く、採用率も高いことから評判のサイトです。
人気の条件の求人は、すぐに募集が終わってしまいますので、早いもの勝ちですよ。
上記3社は、私も転職の際にとても頼りになったサイトです。厳しい看護師求人選択基準をクリアしています。給料・待遇でお悩みの看護士は多いので、あなたに合ったより良い条件を見つけてみてくださいね。